ブログパーツ 忍者ブログ
ちょっと変わった都市伝説をまとめた、都市伝説大百科
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小笠原諸島の南方に位置する硫黄島は、太平洋戦争末期には日米両国に多くの戦死者を出した激戦地として知られている。



現在は自衛隊の基地が置かれており、慰霊訪問や工事を除いて、民間人の上陸は禁止されている。


多くの人が亡くなった硫黄島は国内屈指の心霊スポットとしても有名で、上陸した民間人や島で勤務した自衛官の間では多くの幽霊話が囁かれている。








[自衛官の間で語られる怪談話]
硫黄島では日米両国の兵隊の霊が現れて、夜になると兵隊が空中を行進したり、寝ている人を起こして屋外へと連れ出そうとする心霊現象が報告されている。



目撃談として多いのは水を求めてさまよう兵隊さんの幽霊で、冷たい水を欲して、生者の前に現れるという話である。



島では熱帯の暑さと火山の地熱で地下水さえも湯立った状態であったので、戦死者が最後に飲んだ水はお湯のように熱かったそうだ。



自衛官達は心霊現象に遭わないために、慰霊碑への水のお御供えを毎日欠かさず、窓際にも水と塩を置く事にしているという。



[砂の持ち帰りは禁止]
実際の規則としてあって、心霊現象との関連性が語られているのが、硫黄島の砂を本土に持ち帰ってはいけないという決まりである。



硫黄島を訪れた隊員達が、本土に帰還する航空機に乗り込む前に「砂を払ってから乗れ」という指示が上官から出される。それも、靴底についた砂粒一つであっても丹念に落とすように指示されるということだ。



噂では砂を持ち帰ると兵隊さんが枕元に立つと云われており、砂を瓶に詰めて持ち帰った隊員の前に夜な夜な血まみれの兵士が現れたという。



また、イタズラで嫌いな先輩の持ち物の中に砂をこっそり入れたところ、その先輩は霊障のために事故にあったという話も伝えられている。


[砂を持ち出し禁止の理由]
砂を持ち帰ってはいけないその他の理由として、大戦中に米軍が持ち込んだ外来種の凶暴なアリの侵入を防ぐという防疫上の理由。


また、戦時中には多くの戦死者を出したこともあり、砂には多くの血が染み込み、目には見えぬ形で人骨も混じっている可能性があるので、砂を記念に持ち帰ったりするのは不謹慎であるという倫理的理由などがある。



硫黄島は鶉石(うずらいし)という白と黒のコントラストが美しい、世界的に見ても珍しい石を産出していて、石の収集家にならば是非ともコレクションに加えたい品である。



「砂を持ち帰ると霊障がある」という噂を聞いて、鶉石を自宅に持ち帰ることにためらいを感じる人も居るらしい(うずら石は持ち帰っても大丈夫とされる)。



日本の捉え方と対照的なのが米国で、硫黄島を戦勝の地として捉えているためか、硫黄島の砂がアメリカ某所のお土産屋さんで売られているらしい。



そして、硫黄島の幽霊話であるが、平成6年に天皇皇后両陛下が島をご訪問されて、慰霊碑や鎮魂の丘を拝礼されてからは霊の出現はぴたりと治まり、心霊体験談はほとんど聞かれなくなったそうだ。




関連記事
硫黄島の砂2


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» 無題
天皇陛下が現れることで日本領土って分かり安心して成仏されたんでしょう。
NONAME 2013/03/24(Sun)23:42:37 編集
オカルト系RSS

都市伝説 ブログランキングへ
問い合わせおよび情報投稿
メールフォーム

情報投稿・相互RSS募集中
都市伝説MAP
実は都市伝説MAP
より大きな地図で 実は都市伝説マップ を表示

地図で見る都市伝説

Copyright © [ 実は都市伝説 ] All rights reserved.

Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]