ちょっと変わった都市伝説をまとめた、都市伝説大百科
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小学校の放課後、生徒達は一つの机に集まってキューピット様を呼ぶ呪文を唱えていた。
「キューピットさまキューピットさまどうか御越しください・・・・・」
ハートの中に50音が書かれた紙の上で、一つのシャープペンシルを数人が握って、呪文を唱え続ける。
PR
中学校の水泳の授業中に、女子生徒36人が一斉に溺死するという痛ましい事件が起こった。
1955年7月28日、三重県津市の中河原海岸でのことである。

中河原海岸:wiki橋北中学校水難事件より
1955年7月28日、三重県津市の中河原海岸でのことである。
中河原海岸:wiki橋北中学校水難事件より
首都圏のと某中学校の卒業生の間で語り継がれている噂。
あるクラスのキミアキ君は出席簿には「キミアキ」と書かれているだけで。苗字はなぜか空白。
さらに住所録も東京都××市とだけ書かれており、両親の名前も空欄である。
若者達が心霊スポットの廃病院に肝試しに行った。
めざす病院は森林の中にあるため昼間でも辺りは薄暗く、外観はぼろぼろで薄気味悪い。近くで見ると、かなり怖い印象であった。
予想外の怖さに、若者達のほとんどが怖気づいてしまった。
ある若い女性が不本意な妊娠をしてしまいました。
産んで育てる自信も無いし、かと言って誰にも相談できる訳でもなく、気が付くと臨月を迎えていました。もう後には引けず、自室のベッドで極秘裏に子を出産したのです。

産んで育てる自信も無いし、かと言って誰にも相談できる訳でもなく、気が付くと臨月を迎えていました。もう後には引けず、自室のベッドで極秘裏に子を出産したのです。
