ブログパーツ 忍者ブログ
ちょっと変わった都市伝説をまとめた、都市伝説大百科
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
一昔前の電力会社の下請け企業では、路上に横たわるホームレスをスカウトして来て危険な原発作業に従事させていた。





 
原発施設のメンテナンスを担うとある企業のスカウトマン達は、高額な報酬と宿の提供を条件に、路上やドヤ街に集まるホームレスを集めていた。
 

高額報酬に釣られたホームレス達が連れて行かれた先は、S県の原発であった。
 

原発ではどの様な仕事に従事するかと言うと、配管のネジを締めるだけの極めて単純な作業である。しかし、1回の作業時間は40秒以内という条件が付いていた。
 

ネジ締めの時間制限は放射線量が極めて高い危険区域での作業であるために設けられたものであった。
 
 
ホームレス達がネジ締めをしていたのは原発の復水器の部分だったと言われている。
 

タービンを回した後の蒸気を冷やして再び水に戻す復水器では、冷却用の海水と熱い蒸気が出会うことで激しい振動が起こっている。

この振動によって、配管の継ぎ目のネジが緩んで来て、継ぎ目部分からは高濃度の放射性物質を含んだ汚染水が染み出してくるのである。
 

社員を危険な目に遭わせないために雇われたのがホームレス達で、「どうせ身寄りも無い無宿者が病死したところで会社に責任は及ばないだろう」という考えである。
 
 
ホームレスは3人一組になって、社員が出す「走れ」の合図で配管まで走り、急いでネジ締めを行う。

そして40秒が経つと「戻ってこーい!!」と言う社員の叫び声を聞いて、急いで配管から離れる。この繰り返しである。
 
作業は十数人で行われ、ローテーションでネジ締めダッシュに行くということだ。
 
高額報酬の求人に応募したら、派遣先は原発だったという事例が今も報道されているが、この原発の話も単なる噂話とは言い切れない。




あとみん用語集より

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新都市伝説記事
  • 東京タワー
    1東京タワー東京タワーのライトアップが消える瞬間をカップルで見ると幸せになれるというジンクスがある。 つづきはこちら2015-05-20
  • アイスピック男
    2アイスピック男『アイスピック男』と呼ばれる変質者の噂。 つづきはこちら2015-05-19
  • 警察官の採用試験・刺青はダメ
    3警察官の採用試験・刺青はダメ刺青をしている人は警察官に採用されないという噂。 つづきはこちら2015-05-19
  • ショッピングセンターの少女暴行事件
    4ショッピングセンターの少女暴行事件ある地域のショッピングセンターで恐ろしい事件が起こりました。 小学生の女の子が男子トイレに連れ込まれて性的暴行を受けたのです。 つづきはこちら2015-05-19
  • 現実の直視
    5現実の直視ある研究グループが、うつ病患者と健康な人の2つのグループに対して心理学的実験を行った。 被験者の前にあるのはボタンとディスプレイ。ボタンは被験者の気分で自由に押して良いという許可が与えられている。 ...2015-05-17
オカルト系RSS

都市伝説 ブログランキングへ
問い合わせおよび情報投稿
メールフォーム

情報投稿・相互RSS募集中
都市伝説MAP
実は都市伝説MAP
より大きな地図で 実は都市伝説マップ を表示

地図で見る都市伝説

Copyright © [ 実は都市伝説 ] All rights reserved.

Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]