ちょっと変わった都市伝説をまとめた、都市伝説大百科
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ある日こんな夢を見ます。
深い霧が立ち込める門の前で、頭巾を被ったおばあさんが探しものをしている夢です。

深い霧が立ち込める門の前で、頭巾を被ったおばあさんが探しものをしている夢です。
おばあさんは一生懸命な様子で何かを探しています。
「なにを探しているのですか?」と聞いていると、
おばさんは「小指を探している」と言います。
おばあさんの左手を見ると確かに小指がありません。
「一緒に探してくれるかい?」
あなたがもし「はい」と答えてしまうと、ここから小指探しが始まります。
まず門を開けて深い森に立ち入ると、二股の道があるので右の道を進みます。
森に囲まれた道をどんどん進んで行くと三股の道が見えて来るので、中央の道を進みます。
更に進むと泉が見えて来ます。泉のほとりには変わった形の丸太小屋が建っています。
丸太小屋には3つのドアがあるので、向かって一番左のドアから中に入ります。
中に入ると木製のテーブルが据えられていて、その上にはおばあさんの小指が載った小皿が置いてあります。
小指を見つけたあなたは、それを右手で持ち上げて、左のズボンのポケットに入れて急いでおばあさんの元へ届けなければなりません。
来た道を順番通りに戻って、夜が明ける前に小指を届けるのです。
もしも小指を届けることができなかったり、小指を探す手順を間違えてしまうと、そのまま昏睡状態に陥り一生目を覚ますことはないそうです。。。。
夢の中で小指を探せないと昏睡状態に陥るという怪談の別バージョンに「マリア様の小指」という話があり、順番どおりにドアや箱を開けなければやはり昏睡状態に陥ってしまうと云われます。
ツイート
PR