ブログパーツ 忍者ブログ
ちょっと変わった都市伝説をまとめた、都市伝説大百科
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中世の宗教裁判などで、自白を強要する拷問法に、頭頂へツー…っと細い水を流しつづける、というものがあったという話を本で読みました。

これだけ聞くと大した事ないようですが、頭部の一点に流しつづける水は、血行を妨げ、見た目からは想像もつかない塗炭の苦しみを生み出すんだそうです。本当にこんな方法、効くのでしょうか?


ウォーターボーディング:水責めの一種
2008年5月にアイスランドでコンドリーザ・ライス長官の訪問期間に行われた路上での抗議活動。アメリカでテロ容疑者に対してウォーターボーディングが行われていることに世界的な抗議活動が行われた。
PR
風俗にはいろいろな種類がありますよね。
ストリップにソープにピンサロと数え切れないぐらいです。

その中の一つとしてラッキホールなるものがあります。


ラッキーホールを題材とした映画『Irina Palm(イリーナ・パーム)[邦題:柔らかい手)]』より

興味深い現代民話で人気を博した『現代特殊民話』(現在閉鎖)より。

これは、僕の曽祖父が大正時代に書き残した日誌の中書かれている少々怖いお話。(少々 都市伝説とは異なりますがそこはご容赦を)

戯人楼:吉原界隈にあった遊郭の名称 遊女は全て人形でその道の好みの者

    の為に造られた店であったという。また客の好みにより如何様な顔

    の人形も設え浅草の鸚鵡芸(腹話術)の女芸者が衝立の裏から人形

    の声を担当して客の応答に答えたという趣向があったと伝え聞く。

    (明治朗 大正日誌より抜粋す)

    大正10年の3月18日 

場所は上野 池之端(不忍池)での出来事

時刻は夜の9時近くの事

 東京国立博物館蔵:『生き人形』 安本亀八作


タイ国タトーン郡スリン県にあるタクラーン村で撮影された動画といわれる。

母親の誕生日に弟がカメラを回してパーティーの様子を撮影していた。カメラを固定して、撮影していたところ、3分前後でオレンジのスカートと白いTシャツを着た女の子がこちらをみながら家族の後ろ走り抜ける様子が映る。

少女は人とは思えない、異様に長い手と大きな口で笑みを浮かべて走り去る。


・開発者が語る雪見だいふくの都市伝説。

「雪見だいふく」には「東京に雪が降るとよく売れる」という伝説があります。まさに「冬に売れる」アイスとして、冬期限定で発売することを今でも徹底するため、5~8月は販売を休止しています(※二個入りタイプに限る)。ロッテの場合、その時期には「スイカバー」の方がよく売れますからね。

【インタビュー】株式会社ロッテ・渡邉和寛さん



オカルト系RSS

都市伝説 ブログランキングへ
問い合わせおよび情報投稿
メールフォーム

情報投稿・相互RSS募集中
都市伝説MAP
実は都市伝説MAP
より大きな地図で 実は都市伝説マップ を表示

地図で見る都市伝説

Copyright © [ 実は都市伝説 ] All rights reserved.

Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]